さて、いつの間にか三歳児になっていたわけですが。そんな三歳児が考える他のゲームと比べてセカンドライフに足りないもの、というと「生活感」というか「生物感」だと思います。
人間の基本「衣食住」のうち、セカンドライフの「衣」と「住」はものすごく充実していますが、「食」に関して言えばデコレーションアイテム止まりという現実。クリエーターさんによるフード系アイテムのシズル感は素晴らしいし、飲めるドリンクサーバーなどもありますが、それを使ったからと言って特に腹が膨れるわけではないので、どこかリアリティが無いものとなってしまいます。
そんなあなたの心のスキマをお埋めするのが、セカンドライフの中で作物や動物を育てたり料理したりなどのファーム系ゲーが出来るというシステム、Digital Farming Sysyemです。略してDFS!( ゚Д゚)ドーン
Digital Farming Sysyem公式サイト
https://www.digitalfarmsystem.com/
生産・加工・販売までファームの楽しみひととおり
具体的に言うと、畑に肥料と水を撒いて手入れして農作物を育てたり、牛や豚やニワトリや羊を飼育して子どもを生ませて増やしたり乳絞りしたり毛を刈ったり肉にしたり、育てた作物を組み合わせて料理を作って食べたりします。釣りや林業などのジャンルもあります。
また、作物はすべて転送可なので、ガチャのヤードセールみたいにDFS市場で売り買いすることができます。DFS専用のレンタルブースを貸し出しているところも多くあり、公式の市場などは空きが無い様子。
公式市場のレンタルブースが一例としてL$60/weekで、更に作物を育てる土地代なども加味すると、人件費をゼロで考えてもこれで黒字を出すのは難しいと思いますが、逆に下手に儲かる構造になってなくていいのかもしれません。愛好者だけがまったり楽しめるという意味で。
来たれ カフェで体力が回復できる時代
DFS関連の動作をするときは、この様な基本HUDを装着してプレイすることになります。中間の緑色のバーが体力ゲージですね。初期値はMAX100ですが、色々やってるうちに上限値が増えてきます。基本HUDとブラシHUD(←動物の世話に使う)は無料で手に入ります。インワールドだと使用しているベンダーの関係でL$0の設定が出来ないためL$1となっていますが、購入後代金が戻ってくるみたいです。マケプレの方にも置いてあるので心配な方はそちらから入手してもいいかもしれません。
体力や経験値の概念があり、労働すると体力が減り、それを食事で回復させることができます。カフェオーナーの友達と、もっとDFSが広まればカフェで体力回復できる食事とか出せて、リアリティがあって楽しいよねー!という話をしていたんですが、既にいくつかそういったお店もあるようです。
すりんくで「DFS」と検索するといくつか「食事をお出し出来ます」という紹介を見かけます。DFSを知る前はよくわからなかったんですが、そういうことだったんですね。うん、楽しいですこれは。
これからDFS始めてみたい方へ
これからDFS始めよう!という方はこちらのサイトさんが非常にわかりやすく解説してくださっていますので、スタート時の説明はすべて丸投げ☆
Ture-Dure-Naru-Koto「DFSはじめました 」
http://filomena-q.blogspot.com/2018/02/dfs.html
DFS始めようにも、何から始めたらいいのかとか、基本動作なども日本語でのチュートリアルが無いので、日本語で丁寧に解説してくだっていて本当に助かりました。
因みにDFSのラベルを選択すると、こちらのサイトさんの他のDFS関連の記事が一気に見られて便利です。料理の作り方や水源の種類、農業、酪農の説明やおススメアイテムの解説など、ためになる記事がいっぱい。
Ture-Dure-Naru-Koto「ラベル:DFS」
http://filomena-q.blogspot.com/search/label/DFS
この記事を書いている時点でまだ始めて三日目くらいなんですが、お陰様で大分コツが分かってきました!
楽しいDFS市場巡り
公式ストア?マケプレ?市場?
買い物手段は主に、公式インワストア、公式マケプレ、市場、のみっつがあります。まず公式インワストアだとストアクレジットが付くので、公式でしか変えないものはマケプレよりインワで買ったほうがいいです。更にストアクレジットはL$5000以上で5%、L$10000以上で10%、となるらしく中々おいしい特典です。
「いやいや、さすがに5000りんりんとか使わないよ~」と思うかもしれませんが、意外とそれがまた塵積なんです・・・。というわけで、市場などで公式の価格の9割以下で販売されていたら、公式よりお得であると考えるようにしています。
DFS Main Store
http://maps.secondlife.com/secondlife/DFS/130/149/23
DFS Marketplace
https://marketplace.secondlife.com/ja-JP/stores/33574
DFS Official Market (市場)
http://maps.secondlife.com/secondlife/DFS%20Fishermans%20Bay/28/152/22
市場に関しては公式以外にも多数点在します。メインストアに他の市場へのLMが貼られているので巡ってみると楽しいと思います。
市場で賢く揃えよう
動物は公式ストアで買うよりも断然市場で安く手に入ります。植物の種なんかも公式ストアより安く売られていたりするので、自ファーム拡大の際は、市場をじっくり巡るとお得にアイテムが揃えられます。動物や種は育てていると増殖するものなので(※種の場合は通常1個のところラッキーだと2個貰えるらしい)、余ったそれらを市場に出して売っちゃおうという訳ですね。
ところが市場には育てても増殖しない系アイテム・・・木や苗や各種用具、畑などもたまに売られているので要チェックです。恐らく前の持ち主がもう使わなくなった、とか育てるのを辞めるとかで売りに出すのだと思いますが、こういったアイテムまで安く手に入るのが市場の醍醐味。
因みに果樹などを市場で買って自宅に置いてみると、微妙に育ってる状態で収穫までの日数が少なくなっていて、ちょっとラッキー☆ということもあります。
人間用サイズとTiny用サイズ
いくつかのアイテムには通常サイズとTiny向けサイズがあります。
人間アバターでTiny用を使うと、アニメーションの位置などがズレてしまいますが、機能としては変わりありません。アニメの位置を気にしないのであれば、設置面積小さめでランドインパクトも軽いことがあるTiny用を敢えて使うというのもアリかもしれません。
特に人間用3LI・Tiny用2LIとなっている畑などは、1LIの違いではありますが複数並べることを考えると面積的・LI的に敢えてTiny用を使うパターンの最たるものかも。DFSの影響でプリムがカツカツの我が家ですが、タイニーサイズで揃えればよかったと今更。
違う、そうじゃない・・・市場トラップに注意
市場の買い物で 私がやらかs みなさんに注意して欲しいことをいくつか。
- テクスチャじゃない!
- ベンダーじゃない!
- 中身が減ってる(最近流行のステルス値上げというやつかこれ!)
動物を買おうとしたらフルパのテクスチャでしたとか、種を買おうと思ったら種じゃなくてベンダーオブジェクトでした、というやつです。恐らく市場で売る人用のアイテムだと思いますが、名前がそのまんま作物名とかだったりしてちょっとややこしいです( ;∀;)
種を買おうとしてベンダーオブジェクトだった時は、種にしては異様に安い値段(L$10)だったのでよく考えれば何か疑う余地がありそうですが、フルパのテクスチャはL$50とかだったので、まさかテクスチャだとは思いませんでした。でもよく見たらちゃんと売り場にTextureって書いてあるんですけどね!(゚д゚ ) スタート時のヒャッハーなテンションで買い物すると、うっかり表示をよく見ずに間違ったものを買ってしまう危険性があるので注意が必要です。
あと本来〇個入っている筈のバスケットが満タンじゃなかったとかそういう細かい点で「あれ?」となることもあるかもしれません。
私は市場で豚を買おうと思ったら、お金を払ってもベンダーが作動しなくてアイテムが送られてこないことがありました。売り主の方に連絡したらちゃんと返金してくれましたが、市場の売買で何かトラブルがあった際は自分で何とかするしかありません。
料理を作って食べようず!
料理を作るためには基本HUDの「クラフト」から9個のスロットに正しい位置、組み合わせで材料をセットし、レシピごとに定められた道具で作成する必要があります。ただしスロットに一度入れたものは返却不可です。間違ってスロットに入れてしまうとせっかく精魂込めて育てた材料を破棄するしかないという悲しい状況に・・・
部分的に間違ってしまったなどの場合、ゴミ箱を使えば間違ったスロットの材料を個別に破棄することが出来ますが、先ほども言ったとおり捨てられた材料は戻ってきません。ただし正しいスロットに納めたほかの材料は捨てずに済みます。
DFS Recipes(レシピ一覧)
https://www.digitalfarmsystem.com/dfs-recipes/
あと非公式ですが、市場でレシピHUDやキッチンタイマーHUDを販売しているのを見かけました。
とりあえず現在は↑のレシピページを開きつつやっているのですが、ちょっと気になっています。HUDでレシピが出てきたら便利だし、制作時間が長い料理とか仕上がり時間をお知らせしてくれたらすごい便利ですよね。そういえば最近仕込んだワインが制作時間7日とかでした・・・忘れず回収しなきゃ・・・(‘A`)
大変ありがたい作業所の存在
膨大なレシピの量に比例して、使用する器具の種類も沢山あります。全ての種類の器具を揃えたら、お金も掛かりますし置き場所にも困ります。そんな時、救世主となるのが作業所(と勝手に呼んでいる)の存在です。
作業所では誰でも使えるように、多種多様な道具を解放してくださっています。しかも並行作業が出来るように同じ道具を複数置いてくださってるところもあるので大助かり。至れり尽くせりです。
ここにSURLを貼ろうかどうか迷ったんですが、迷惑になってしまうといけないので。DFS関連の大きな施設を巡るとだいたい作業所があったりしますし、すりんくに登録されているスポットにも便利な作業所を提供してくださっているところがありますので、巡ってみてください。
ファッションもそれっぽくしてみる
おまけに楽しいのがファーマーファッションの開発です。
物事は形から入るタイプ・・・でもないですが、SLに関してはそういうノリは大事!実はみあ太郎もみあ子もフルBENTO化し終わってしまい、いじるアバターが無くて飢餓状態。友達のパトナさんのアバターまで喜び勇んでいじくりまわした今日この頃です( ´_ゝ`)
と、いうわけでMONSOさんのツナギを買ってみました。以前からここのツナギはカッコいいなって思っていたんですが、まさかこんな動機で買う事になろうとは。このツナギ、メッシュボディには対応していないのですがいくつかサイズがあるので大丈夫。あと脚の裾部分がブーツインできるようにアルファHUDがついています。しかもレディースとメンズ両方入ってます!(男女両アバター使いとしては超嬉しい!)
あとここのオーバーオールもファーマーっぽくて気になる。
チーズ泥棒事件
お巡りさん私です (‘ω’)
作業所で他人が作ったであろう出来上がったチーズを試しにクリックしてみたら、盗めちゃったという話です。まさか盗れるとは思わなかったんですごめんなさい( ;∀;)
よく行く作業所で馬に乗った人がチーズを作っているんです。で、この前作業所でスイカ切ってたら、シム再起動の鐘が鳴り始めたんですね。あれ焦りますよね何となく。と、同時に傍らでチーズが出来る音もして「あれ?もしかしてこのままSIM再起動されたらあのチーズ消えるんじゃね?!」と頭に過り「人が作ったアイテムって取れるかどうか分からないけど、仮に取れたとしても転送可だからあとで作った人に送ればいいんだ!」とふわっと考えて、焦って押してみたら取れちゃった。
そしたら彼が現れたので「ごめんなさい!間違って(※上記の細かい説明は面倒なので割愛してmistakeにした)盗っ取っちゃいました」といってチーズを送り返したのですが彼曰く。
「それは僕が友人のために作ったアフィリエイトベンダーだよ、チーズじゃないよ」
と言って、送り返したチーズをまた送ってきたのです。
いやいや、確かに私は超ビギナーですがさすがにベンダーとチーズの違いはわかりますよ!(; ゚Д゚) だって公式のサーバーから送られてきてるもの!
と思ったのですが、説明するのが面倒くs・・・ ややこしい話になりそうなのでご厚意に甘えてチーズを頂くことにしました。その後彼はアフィリエイトベンダーとは何かという説明をしてくれて、何だか色々親切でした。いい人そうです。
何気にこの手の育成ゲーをやる人って穏やかな性格の人が多い気がします。何かの世話をマメにしたりとか長期間育てたりするので気の長い人が定着するんでしょうね。
長くなりましたが、そんな感じで三年目にしてまた新しいセカンドライフの楽しみ方を見つけました。